こばの雑記帳

日常の気付き、書評、過去、現在、将来のことなど思いのまま記述していきます。

ディズニーという名の王者

 昨日ディズニーランドに行ってきました。

 コロナが落ち着いているとはいえ、入場制限がかかっているため、チケットの争奪戦を勝利し、なんとか行くことができたという感じですね。

 入場制限がかかっているためか、各アトラクションの待ち時間が少なくスプラッシュマウンテン等でも30分待ちくらいと通常の遊園地のようにすいすい乗ることができました。

 昔(5年前?)とは大きく異なり、スタンバイパスやアプリでのチケット、新しいアトラクション等、新規のものが多くて驚きました。

 昔の印象と今回の印象は全く違いますね。

 正直、昔は斜めに構えていたこともあり、夢の国という実感がなかったのですが、今回は夢の国に入ったという感じがしました。

 アトラクションを見ても引き込まれるストーリーを作っていますし、全体のランド内のイメージも引き込まれるようになっています。入場ゲートを越えた瞬間の生演奏とシンデレラ城は俗世から離れる感覚を味合わせてくれます。

 一つ一つが細かく作っているんですよね。

 一回終わって、さあ次も並ぼうとまた別の発見があるし、アトラクション乗ってても細かいキャラの顔や背景が意識されていたりと、引き込まれました。

 そもそも1日ですべて乗ることはできない(私はですが)ので、飽きないんです。

 キャストの方も「ここにはどうやって行くんですか」と聞いてもすいすい話してくれるんですよね。そして、楽しそうにやっている。仕事ではあるんですが、仕事よりも趣味の延長でお金をもらえているような感覚ですかね(違ったら失礼)

 

 私は富士急やハウステンボスなどにも行ったことはありますが、やっぱりここまでのものを作れるディズニーランドはすごいと思います。

 みんなに愛されているからこそここまでのクオリティーをできるのかなと。

 入場料は年々上がってきているとはありますが、1万超えても妥当だと思えるくらいです。新しいアトラクション、新しいキャラクターの導入等、これからも規模を拡大してもらいたいですね。

 誰からも愛されるディズニーランドはエンターテインメントで超えることができない絶対王者だと思いました。

 

 物が多くあふれたこの世界において、ユニークであるものの強さ、周囲との差別化ができているのは強みですね。

 

 次はいつディズニーランドに行けるのか。

人生の軸は何にしていますか

 人生を過ごしていくうえで、軸を決めるというのはとても大事なことだと思っています。何かを決めるときに、迷ってしまうこともあれば決めれずに時間が過ぎ行ってしますこともある。

 仕事であれば、会社の理念があり、それに基づいて社長や上司が仕事の重視項目を決定し、部下に命令を与えます。与えられた部下は、上司の考えや利益を踏まえて、自分に与えられた命令は、こうしなければならないと分析をして、結論を出しますよね。新人の方はこの決定のやり方がわからずに、会社の理念や上司の考察したことを踏まえずに結論を出してしまい、無駄な仕事をしてしまいます。(もちろん、部下の能力に応じて命令や具体的な指示を出せない上司の管理能力に問題はありますが)

 

 では、人生の軸は決まっていますか。

 仕事では軸があるのに、人生でないというのはおかしいですよね。

 何かを決定するとき、子供を育てるとき、仕事を変えるか迷ったとき、何を基準に考えなければならないのか。

 やはり、自分の中の軸だと思います。

 

 私は

 「正義と挑戦を胸に、人生に充実を」

 というフレーズを人生の軸としています。

 

 「正義」となると人によってとらえ方が全く変わってくると思いますが、これは私の中の「正義」という意味合いです。私が正しいと思うこと。周囲に見られても恥じない行動をとっているかどうかが基準です。細かい基準はなく、親や子供にその決定をした自分を見られても良いかどうかですね。(個人的にアニメが好きなので、純粋にヒーローにあこがれているというのもあります)

 

 「挑戦」というのは、文字通りです。何かに悩んだら新しいことや自分が普段しないようなことであっても挑戦しようと思っています。もちろん、その結果、失敗することもあると思いますが、「失敗」ではなく「経験を積んだ」と捉えて人生を前向きに進めむように考えています。

 

 「人生に充実を」というのも、文字通りですね。仕事は好きです。ただ、家族といるのも好きです。仕事も家族も全て含めて充実した人生を送りたいと思っています。決して、どちらかに偏るのではなく、仕事が忙しくて家族と接することができないのではなく、どちらも充実していきたいという現れです。場合によっては、この基準によって転職することにもなるかもしれませんね。(今のところはありませんが)

 

 この人生の軸を決めてからというもの、心がすっきりしました。

 仕事で忙しい日もありましたし、人間関係で悩む時期も多かったです。

 けれども、自分の軸である「正義と挑戦を胸に人生に充実を」に従い、判断していくことで、自分の中に一つの軸ができたと感じています。

 

 人生はまだまだ長く、面白いことが多いです。

 正義と挑戦を胸に、人生を充実させていきたいと思います。

 

わかっていても打てない170kmストレート

f:id:koba1209key:20211110080227j:plain先日、秋葉原ヨドバシカメラの最上階にあるバッティングセンターに行ってきました。

私は中学校までは野球部に所属しており、そこそこバッティングは得意でしたので、趣味として継続しております。

普段は130kmストレートが最大のバッティングセンターが近くにあるのでよく打ちに行っていました。

先日は仕事が早上がりで、少し気晴らしでもと探した先が秋葉原のバッティングセンターで、最速170kmのストレートに高速スライダーやカーブ、フォークなどがあるというので行ってきました。

 

結論から言うと、

速すぎます。

見えてはいるんです。

が、スウィングが間に合わないんです。

時が止まった世界で見えてはいるような状態、もしくは投げた瞬間から時が加速しているような感覚ですね。

わかっているのに打てない。

これをコースに決められ、変化球も合わさるともう無理ですね。プロ野球の凄さがわかりました。

ちなみに150kmまでは打つことができたので、時折時間を見つけて170kmを打てるよう頑張ります!

 

話は逸れますが、

同じようなことが仕事でもあるよなーと感じましたね。

この計画の問題はこんなのがあるっていうのは理解できている。けど、自分の知識の幅や深さが足りなくて解決手段が見つからないとか。

バッティングであればスウィングスピード上げるとかなりますが、仕事ではスキルを上げるか、周囲を頼ることで解決しなければならないのだなと思います。

いまのところ私に170kmストレートの仕事は来たことがないですが、緩急のある120km以下は来るので、いずれ170kmストレートの仕事が来ても打ち返せるように日々の努力を積み重ねたいと思います。

 

余談ですが、

プロや専門家は本当に尊敬します。

今回で大谷翔平さんがどれほど強いか改めて実感しました。機械でこの強さなので、駆け引きをする人間が投げたらとんでもないことになりますね。

YouTuberのめいちゅんさんのビタ止めも感動です。あれは半端ないですね。相当練習したのだろうと思います。

皆さんに勇気をもらって、今日も頑張りますか!

ランニングの新しい楽しみ方

 既知の方は多いと思いますが、

 ランニングアプリ「TATTA]とスマートウォッチ「Germin」の連携は新しいランニングスタイルを作り上げました。

 

 私は元々高校時代は陸上部長距離でしたので走るのは好きでしたが、社会人になり運動量も減っていたことでランニング意欲が下がっていました。正直食事制限や筋トレでいいかなと思っており、それもあまりできていなくて太っていたのが事実です。

 そんな中で出会ったのが、ランニングアプリの「TATTA」とスマートウォッチ「Germin]です。

 今までの自分のランニングはとりあえず走ればいいかと漠然としたランニングでした。それが、TATTAを使うことで自分の走っている距離や日々の積み重ねを知ることができるし、オンラインマラソンに参加し、自分では普段やらない距離(20km以上)をやらざるを得ない環境を作為する等、具体的な目標を設定してランニングをすることができるようになりました。

 他にも他者のランニング状況(友達間の共有も可能)を確認し、他の人の頑張りに自分もやるかと奮起したり等、オンラインでつながるのは面白いですね。

 

 今後、オンラインを活用した運動は数多くできてくると思います。

 sportsfitsのようなものが今後はバーチャル空間でできるようなったり、facebookが作ろうとしている仮想空間での会議も発展すれば仮想空間において全世界の人が競い合うことができるようになる等、夢が広がっていきます。

 

 とりあえず今はオンラインでランニングを楽しんでいきたいです。

雑記帳方針

▢ 雑記帳スタンス

  個人として感じたこと、思ったことを自由気ままに記述する。

 

▢ ジャンル

 ・ 書 評

 ・ 日 常

 ・ 社会情勢

 ・ 将 棋

 ・ ノウハウ

 ・ 仕事関連

 

▢ この雑記帳を通じて実現したいこと

  物事に関して関心を持ち、見逃さず、知識を深め・広めて知恵をつけること